新入社員との関係・前編 冬風 狐作
「あっ」
 不意にすれ違った相手の口からそんな言葉が漏れたらあなたはどう反応するだろう?怪訝な顔をする、それは多いだろう。気が付かない、これもまた多い筈だ。人によっては何か、声をかけてしまうかもしれない。だがそれで終わらず、続けて声がかけられたとしたら、あなたはどうするだろうか?
「・・・谷口先輩ですよね?」
 決してそれは確証を持った言葉ではなかった、だが一方では控え目でそしてどこかで間違えていたら、と言う思いの入ったそんな言葉であった。
「あっ磯原君?」
 だが幸いにしてその言葉をかけた相手は正解だった。そうそれは見知った関係であったから、声をかけられた側の名は谷口仁美、声をかけた側の名前は磯原健一と言い、その間柄は上下の仲、つまり上司と部下と言う関係である。今は8月、4月に彼が入社して以来、職場では常に顔をあわせている彼女であるが、今日は休日であったからこそうっかり気を抜いていて、声をかけられるまで相手の存在に気が付かなかったと言う訳なのだった。
「ええ、買い物ですか?」
「あ、うん、そうね。しばらく休みだし・・・そうだ、磯原君は?」
「ああ、僕も休みです。先輩よりも数日遅く入りまして」
 言われて見ると彼の服装もラフな日常着、と言う具合のものであった。確かにそれは今から出社、あるいは退社途中と言う具合にはとても見えないばかりか、ふとリラックスした今時の若者らしいそんな仕草でもある。
 対する彼女と言えば矢張り同様で前述の通り気持ちも多いにリラックスしている。だが矢張り年の差、およそ一昔と言う程度であるがその辺りは隠せず、しかし落ち着きある気配をまとってのただすまいや仕草は対照的と言えるだろう。そうそれだけ経験を重ねている、と言う事の現れと言えるのではなかろうか。そんな2人が出会ったのは夕暮れ時の道端、残照の中、秋をふと感じさせる乾いた涼しい風の吹く景色の中だった。
「ふうん、そうだったんだ。ちょっと休みに入る直前が忙しくてうっかりしてたわね・・・じゃあ、川村さん辺りが出勤してるの?」
 彼女はふと首をかしげながらそう問いかけた、彼が休暇と言う事を疑問視して、では決して無い。ただ頭の中でふと曖昧になっていた記憶を明快な物にしよう、と言う故の行動であった。
「ええ、そうです。そう言えば先輩、入る前に急な仕事があって忙しそうでしたものねぇ、お疲れ様です」
「ああ、もうあの件ね。急で驚いたけど何とか片が付いて助かったわ、あんなのが続いていたら悪夢よ、もう・・・そして今日は?」
 ねぎらいの言葉にふとした安堵感、それを見出したところで彼女は再び返す。そうどうしてここで出会ったのかと込めて。
「実はこの近所なんですよ、家が。それで気温も下がっていい具合なので気分転換に散歩していたら、で」
「え・・・?近所ってあなたの家は確か」
 それを耳にした途端、その頭にはふとした疑問が沸き起こった。それと共にある光景が蘇る、そう彼が入社し自分の元に配属、つまり指導する事が決まった時に渡された資料の画。その中にあるその住所の表記である。それによれば彼が住むのはかなり遠い、と言うほどでは無いにしろ少なくとも散歩と称して歩いて来れる様な近さではないはずだった。
「ええ、でも実はあの地区、飛び地があって・・・そこなんです、住んでいるの」
「飛び地・・・そうなの?私長くこの辺りに住んでいるけど知らなかったなぁ」
 それは初耳だった、この土地に彼女は住み着いたのは大学に進学した時の事。そしてそのまま大学近くの会社に就職出来たのを良い事に、以来そのまま同じアパートに住んでいる、それが彼女だった。だからすっさかり街には馴染んでいるし何かと知っている、そう思っていただけに彼の言葉は意外の外、何物でも無かった訳である。
「ええ、でもそうなんですよ・・・僕も先輩と出会うまで近所と言う事は知りませんでした」
 そう言うなり少し恥ずかしげに頭をかいては俯く仕草、それはふとした、何時も仕事の席で部下として接している磯原らしかぬ姿であった。職場での彼と言えばしっかりとしていて前向きで、とてもではないが隙は中々見出せない今時の新入社員にしては珍しい、と言えるタイプ。だからこそこの様な仕草から受けたのは初々しいと言う印象に対して、彼女はふと微笑んでしまったものだった。
「なるほどね、あ・・・そうだ」
 だからこそそう言葉が自然と続いてしまったのだろう。ふと怪訝な顔をした彼に、まるで自分が部下で相手が上司であるかの様な、どこかしら緊張した心地でやや早口に述べ上げる。
「・・・今晩、夕飯何なら一緒に食べません?」
 自然と口を付いてその言葉が出て来たのはそう言う形として出してから、彼女は自らの言動にふとした驚きを隠せなかった。しかし考えてみれば今日は数日分の食料を買い込んできた、だから突然彼が来ても大丈夫なのだと、本質からずれた事柄を咄嗟に浮かべて安堵させている内に、彼は口を開いていた。
「・・・じゃあお言葉に甘えさせて頂きます」
 ようやく気付いた時、耳ではっきりと聞き取れたのはその言葉だけであった。その前に何を言っていたのか、それはふと気になったところではあったが、誘った以上は誘いに乗ってくれたという事、それにホッとした余りもう気にする事無く、次の瞬間にはもう別の事を話しながら連れ立って歩き始める姿がそこにはあった。

  「先日はありがとうございました、先輩」
「あ、良いのよ。こちらこそ急に誘ったりして・・・ありがとう」
 前述の通り、そうして出会った2人は今度は休暇を終えた職場にて再び顔をあわせていた。それは時間的には矢張り同じほどの時間、偶然かもしれないがとにかく見慣れた心地と姿となって再び直接接していた。最もその前にも既に職場の中ではやり取りをしている、しかしそれはあくまでも仕事上での2人に過ぎない。しかし今は少し違った、その背景にはあの日の誘いがあるのだろう。
 だからこそこうして彼女と彼だけの空間、そこは会社の中にある資料保管室であったのだが、そこでばたりと出くわすなり表情と心を和らげてしまったと言う次第である。そして2人して辺りを見回し、誰もいない事を確認してから大きな溜息を吐いて互いに見合わせたのだ。
  「いやぁ・・・本当、美味しかったですよ。先輩の料理」
「そう言ってくれると本当に嬉しいわね、こちらも一安心・・・ここには?」
「ああ、ちょっと・・・」
「私はちょっと資料ね・・・ま、今日もどうせ残業よ」
 磯原に問いかけておきながら、彼女はふと自分がこれからしなければならない仕事の事を思い出して思わずそれを遮ってしまう。その姿に彼はしばらく黙った、そしてわずかな沈黙の後に再び口を開く。
「そうですか・・・自分はですね」
「あっごめんなさい、私から聞いておいて・・・磯原君は?」
 強い口調に少しばかりの申し訳ない、と言う気持ちを抱いてしまう。
「あっ大丈夫です、前にもありましたし」
 前、そう言われてすぐに思い返す事は出来なかった。ただ何と無く、そう何と無くは浮かびかけた、そんな心地。
「でも僕はしっかり言って、先輩は首を振りましたよね、縦に」
 そこまで言われると最早何の事なのか、仕事の事なのか、それ以外の事なのか検討がつかなくなりポカンと口を丸くしてしまう。それに対して彼は、ニッとした笑みを浮かべると得意気に口を開いた。
「ええ、振りましたとも・・・ね?先輩?」
「あ・・・そうよ、ね」
 いきなりの気迫、どこに立ち位置を置くべきか見失っていた彼女の心、その足場は一気に崩されて同意を安易に返してしまう。その途端、肩が重くなる。それは磯原が両手を両肩にかけたが故の事だが、振り払おうと言う考えが微塵にも浮かび上がらない。だから容易に視線が下がっていく、そう次第に低く低く、まるで背が縮んでいくかの如く。流石に感じ始めた違和感の一方でどこか抵抗出来ない不思議な心地のまま、どこか遠くから見つめて受け入れる事しか出来なかった。


 続
新入社員との関係・中編
小説一覧へ戻る
ご感想・ご感想・投票は各種掲示板・投票一覧よりお願いします。
Copyright (C) fuyukaze kitune 2005-2013 All Rights Leserved.