バレチョコ2025
バレンタインチョコをバレチョコと略す文化圏。
ナハトラビュリント(メリーチョコレート)
ロッテグループ公式オンラインモール、また各種百貨店の通販サイト予約に失敗(売り切れていた)したため、店舗での直購入を行った/行おうとしている同士の皆様、どうもです。平日の参考例として書き残しておきます。
小田急新宿店「ショコラ × ショコラ」(2025/01/22(水)~2025/02/14(金))
開店10:00とともに7Fで引換券が配られていたようなのですが、10:05ころには「ブルーメ ~花~」「シュヴァルツ ~黒~」「ヴァイス ~白~」の券が無くなった旨のアナウンスがありました。

上部に「○月○日(○) 当日限り」と書いてあったので、各日分は在庫が確保されているようですね。

右:マーギシェ・フェーダー ~魔法の羽根ペン~

猫ちゃんもいるし、この青いのがグレフルなのエモいですよね
ビスキュイショコラアソート(セバスチャン・ブイエ)

ショコラ シガール/ティータイム アソート(ヨックモック)

右:ティータイム アソート
昨年の「くるくるシガールブランケット」、私も欲しかったのですが、気が付いたらキャンペーンが終わっていました(当日中に終わっていたし、サイトは激混みだったもよう)。その残留思念による購入。
あと「シガール オ テ」(紅茶味)、昔は単品か3種セットの「トロワ シガール」で買えたのに、今は各種詰合せの「セット デリス」にしか入っていないのツラいのよ。
レオン トワイライトカクテル/パフェをショコラで。 パフェをつまんで。(レモン)(モロゾフ)

右:パフェをつまんで。(レモン)
今年のモロゾフは「キツネとレモン」にオオカミが追加されるというゴキゲンなアップデートをキメてきたのだが、「オオカミとイチゴ」なので苺あんま食べない勢の枕さんはカクテルのやつとレモンのやつを買った。
uka scalp brush chocolate kenzan(ウカ)
昨年の通販では非会員のほう瞬殺だったので、今年は会員になって待ち構えていた。

