俺の嫁に嫁、ニンクロウの場合(GBA『陰陽大戦記・零式』(バンダイ、2004))

 初めて出会ったときは独り身だと思ってたのに、あとから「俺の嫁」に嫁のいることが判明したときって皆さんどうしてます?
1.見なかったことにする
2.受け入れる
3.パラレルワールドだと思う
4.とりあえずサイトのネタにする
 というワケで、今回はアニメ「陰陽大戦記」(2004)#11「天流遺跡の秘密」に言及しつつ俺の嫁ニンクロたんにGBAで嫁がいた顛末を書き残しておこうと思います。

 皆さんご存じの通りシノノメはPS2『風のクロノア2 ~世界が望んだ忘れもの~』(2001)」のポプカであり新ドラこと水田わさびさん。
 ニンクロウはアニメ「機動戦士Vガンダム」(1993)のウッソ・エヴィンでありアニメ「ぼくらの」(2007)の和久隆といっておけばロボットつながりで覚えやすいですが、アニメ「ポケットモンスター ダイヤモンド&パール」(2006)のルカリオ(いわゆるTV版ルカリオ※1)と説明したほうが通りがいいかもしれません、阪口大助さん。もうたまらんのです。

 で。GBA版陰陽といえば、キバチヨの一人称が「オレ」だったり、ブリュネさんがいつもは「ジブン」なのに攻撃1で「私が盾になるであります」って発言したり、フィールドエンカウントで同じ相手を何度も薙ぎ倒したあとイベントバトルでその式神が出てきて仲間になったり、フサノシンやランゲツはリクの手に委ねられたりで、PS2版の2本がかなりアニメ準拠だったと思われるのに対してセリフ回しや設定にかなりの自由度が見られます。個人的にはブリュネさんとリュウコンさんのセリフがとりわけ好きです。

 それではニンクロウを仲間にしましょう。ひとまず闘神士を倒します。
「おまえ、どうしてくれるんだ」
「おまえが勝ったために、おいら失業しちまったじゃねぇか」
「家のおっかぁと子供の面倒をどうしてくれるんだ!」
この文面だけではまだ望みが残ります。おっかぁといっても家内とは限らないワケですし、子供っていうのがシノノメっていうセンも……それはないか。
「子供たちよ…先立つパパを許しておくれ」
瀕死のときのセリフです。ほぼ確定です。「パパ」といってもいわゆる年上の愛人という意味ではないでしょう。嫁と子供がいるみたいです。

 まぁともあれ
安全ピンかわいいいですね!

 久しぶりに本編見直してみたんですがシノノメたんがそばかす少年だったことにいまさら気が付いてびっくりです。ケモショタ的には純粋純情素直単純でシノノメ大好きひっつく抱きつくじゃれつくは日常茶飯事だと嬉しいんですがほらニンクロウって苦労人のアナグラムだからどちらかというと相方を制する立場、シノたんのほうが頭良くなさそう(褒め言葉)なので「はー、やれやれ」「もう、シノノメったらせっかちなんだから」「こんなトコでナニするってんだよ!?」「あー、もうびちゃびちゃじゃんか」みたいにニンクロがあきれ顔で諭してて、「ゴメン、でも気持ちよかったろ?」って謝られる関係だと思います。アニメ三大アルマジロといえばニンクロウとアルマジモン※2とマジロウ※3であり、中の人だけでコンビが量産できます。

※1:映画版(「劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ミュウと波導の勇者 ルカリオ」(2005))およびスマブラ版(Wii『大乱闘スマッシュブラザーズX』(2008))は浪川大輔。
※2:アニメ「デジモンアドベンチャー02」(2000)。CV:浦和めぐみ、パートナーの火田伊織と2役。
※3:アニメ「金色のガッシュ!!」(2003)。CV:水田わさび、相方のニコラウスはCV:玉木有紀子(現:環有希)、アニメ「デジモンテイマーズ」(2001)の塩田博和。