戻る

「EXIT TRANCE PRESENTS SPEED アニメトランス BEST」という企画に関する考察

「QUAKE」さんというCDメーカーがございまして、
いくつかお持ちのレーベルの中に、「EXIT TUNES」がございます。
その中で「EXIT TRANCE」っていうCDシリーズを作ってらっしゃったんですね。
んで、「PRESENTS」っていうのが、「EXIT TRANCE」の本流(タブン、ナンバリングされているCDタイトル群)ではないことを示していて。
んで、「CODE SPEED」っていうのが、「EXIT TRANCE PRESENTS」の中で「アニメトランス」を所収しているCD群に付けられる名前、なんだと思う。
……と思ったら、「CODE」が付いているのは第一作だけだ。
ならば「SPEED アニメトランス」っていうのが、一連の企画名なのかもしれない。

んで。
「BEST」。
コレがわかんない。

平凡に考えると、音楽メディアにおいて「ベスト」っていうのは、
これまで出した中から選りすぐりのものを聞ける、再収録CD、ってイメージがあります。と仮定すれば、
「EXIT TRANCE」でリリースされたCDの曲の中から、選りすぐりのアニメリミックス曲を一枚に。
ってコトだと思いたいんだけど、未確認です。

気になるのは、第一作である「Exit Trance PRESENTS CODE SPEED アニメトランス BEST」の、
「今までのアニメトランスとは訳が違う!?」
っていう文言。
もしかして、
今までリリースされたすべてのアニメトランス曲よりもダンゼンすばらしいものを作った、
よってbest(最上の)に値するだろう、っていう気概をタイトルに示してみた。
ってコトなんでしょうか。

「EXIT TRANCE PRESENTS SPEED アニメトランス BEST」に対して記事を書こうと思った動機は2つ。
ひとつに、「BEST」という言葉の使い方。
もうひとつに、曲に関するクレジット表記について、不統一なのが気になったからです。

以下、「QUAKE」さんの公式サイトを「メーカー公式サイト」、
「EXIT TRANCE PRESENTS SPEED アニメトランス BEST」を冠した公式サイトを「アニトラ公式サイト」とします。

たとえば第一作を見てもらうと、
Tr.01には「(TVアニメ)」が付いてるんだけど、Tr.02には付いてない。
Tr.03、Tr.05、Tr.06では「オープニング /」のあとに番組名を書いているのに、Tr.07で逆になって体裁が変わる。
メーカー公式サイトでは「な」が赤いところがあるのに、アニトラ公式サイトではそうなってない。

というように、確認障害疾患者にとっては
気になっちゃう気になっちゃう、はうーんな誤記っぽいのがところどころにあるのです。

とりあえず、出典が書かれていない曲を中心に、わかる限りで埋めておきたいと思います。

1-13『最強○×計画』(MOSAIC.WAV)
アニメ「すもももももも~地上最強のヨメ~」(2006)OP1/2
モザイクウェブさんはアニメの雰囲気を盛り立てる曲を作る近年の筆頭アーティストだと思ってます。
歌詞に番組名がしっかり入ってるのは凄いと思う。

2-13『友情物語』(Aice5(堀江由衣、神田朱未、たかはし智秋、浅野真澄、木村まどか))
アニメ「いぬかみっ!」(2006)ED1/2
メーカー公式サイトでは空欄。
アニトラ公式サイトでは「オープニング」って書いてあるんだけど、もしかしたらOPで使われたことあるのかな。未確認。

2-17『Give a reason』(林原めぐみ)
アニメ「スレイヤーズNEXT」(1996)OP1/1
メーカー公式サイトでは空欄。
細かいけど両公式サイトで『Give A Reason』になってる。

3-09『innocent starter』(水樹奈々)
アニメ「魔法少女リリカルなのは」(2004)OP1/1

3-12『Virgin's high!』(MELL)
アニメ「スカイガールズ」(2007、TVシリーズ)OP1/1

3-13『Reckless fire』(井出泰彰)
アニメ「スクライド」(2001)OP1/2

4-10『why, or why not』(片霧烈火)
アニメ「ひぐらしのなく頃に」(2006)ED1/1

4-18『撲殺天使ドクロちゃん』(千葉紗子(ドクロちゃん))
OVA「撲殺天使ドクロちゃん」(2005)OP1/1

「Exit Trance PRESENTS R25 SPEED アニメトランス BEST」のほうは
空欄が20曲中8曲もある。

戻る